遅発型アレルギー検査(食物アレルギー)

遅発型アレルギー検査(食物アレルギー)

あなたは食べ物で病気になっていませんか?

食べ物によっては私達の身体に悪影響を及ぼし、角の炎症やダメージを与えかねない物もあります。
このような食べ物を特定し、食事から除去するというシンプルで簡単な方法によって、健康を向上させる事が可能です。

ある食物を食べると、なんとなく具合が悪くなると思ったことはないでしょうか。そのような場合は、遅発型フードアレルギーの可能性が考えられます。

たとえば、全身疲労感、にきび、めまい、無気力、イライラ、集中力低下、花粉症、アトピー、ぜんそく…。こういった症状に、あなたが普段食べている食べ物が関係している場合があります。

一般的に食物アレルギーというと、卵、大豆、牛乳、そば、えび・かになどの甲殻類に対するアレルギーなど、食べてすぐに、かゆみ、むくみ、蕁麻疹、呼吸困難などの症状が出ます。
このようにすぐに症状の出るアレルギーは、即時型アレルギー(Ⅰ型アレルギー)といい、ひどい場合は、アナフィラキシーショックを起こし、命にもかかわるような重症になることがあります。
これはIgE抗体が関与するもので、即時に、典型的な症状がでるため、原因となる食物が判別しやすいアレルギーです。

一方、食べてから、数時間から数週間後に症状が出現する食物アレルギーがあります。
頭痛、めまい、うつ、などの精神神経症状、肩こり、慢性疲労や、便秘・下痢などの腹部症状、肌荒れ、にきび、アトピーなどの皮膚症状など、現れる症状は多彩で、即時型アレルギーのように命に関わるような重篤な症状が現れることは稀です。
このように、症状が現れるのに時間がかかり、かつ、体調不良あるいはメンタルの不調として片付けられるような症状を引き起こすアレルギーを、遅発型アレルギーといいます。
これはIgG抗体が関与するもので、症状が現れるまでの時間が長いため、原因となる食物の判別が難しいのが特徴です。

近年、さまざまな健康障害にこの遅発型フードアレルギーの関与が指摘されています。また、好んで食べている食物にこの遅発型フードアレルギーが多いとも言われています。好物だと思っていたものが、実は、健康を害する原因になっている可能性があるのです。

IgG抗体による食物アレルギーに起因する症状は多岐に渡ります

消化器症状 消化不良・便秘・下痢・腹痛・吐き気・過敏性腸症候群・腹満感など
精神神経症状 不安神経症・頭痛・情緒不安定・うつ・頭が重い・集中力不足など
皮膚症状 湿疹・にきび・(アトピー性)皮膚炎・ふけ・じんましん・肌荒れ・多汗など
呼吸器系 鼻水・鼻づまり・慢性副鼻腔炎・ぜんそくなど
泌尿生殖器系 頻尿・尿意切迫・夜尿症(小児)・月経前症候群・おりものなど
筋骨格系 筋肉痛・関節痛・関節炎・関節リウマチなど
その他 不整脈・慢性疲労・倦怠感・口内炎・むくみ・体重増加など

検査(約45分)

問診・血液検査(5分程度)・体組成検査
検査日から約3~4週間後に結果

医師からのコンサルテーション

結果説明・結果に基づいた今後の治療計画など。
必要に応じて、アレルギー対策および栄養状態改善のために、 個別にサプリメントを処方します。
※サプリメントの代金は別料金となります。

フォローアップ

アレルギー対策の取り組みは、6か月はしっかりと継続することが大切です。
取り組みやご体調についてのご相談など、継続してサポートいたします。
※再診料はいただいておりません。
※フォローの検査やサプリメントの代金は別料金となります。

96種類の食物に対する「遅発型(潜在性)フードアレルギー検査」を行っております。少量の血液採取で検査でき、約3~4週間で結果がわかります。

検査費用 ¥44,000(税込)

フードアレルギーに関するブログ記事

フードアレルギーに関するブログ記事を読む